母・時々先生♬ピアノと  レッスンと日々の日記

“ お母さん”をしながらピアノを教えています。我が子や沢山の子供達、大人の生徒さんも、そして自分も❣️ピアノを通して、これからも一緒に成長し、皆でより人生を豊かに生きたいと願っています!

脳は変化が大嫌い⁉️

 

おはようございます🥰✨

 

 

夏が終わり残暑が💦しかし確実に、

秋に向かっていますね😊🍁

 

 

昨日も、お昼過ぎから夜まで、

子供の生徒さんたちのレッスンが続きました🌇

みんな確実に上手になっていて

嬉しく、楽しい楽しいレッスンでした❣️😊💞

 

 

今度、グレンツェンピアノコンクールに

初チャレンジ🎉してみる事になった年中さんの女の子💞😊

 

 

先週楽譜を読み始めた始めたばかりなのですが、

他にも基礎の宿題が5曲ぐらいもあるのに、

その課題曲を片手ずつ

全部弾けるようになってきたんです❣️🥰✨

音符も一つ一つちゃんと読んであります。

 

 

『Aちゃん、片手ずつ最後まで弾けたねえ!すごい!!

じゃあ、今から両手にしてみようか❣️』😊

 

 

すると、彼女はしょんぼりした表情をして、

『・・・出来ないもん。』😞

 

 

しめしめ。こりゃ、絶対出来ないとおもってるなー?😎

出来ない、わからない、は

言わない方が良いんだけどなあ〜🌈😁☝️

さてさてそれでは❣️ここからが先生の腕の見せどころ💪✨

 

 

『Aちゃんなら、大丈夫大丈夫〜🥰💕やってみよっか💕』

 

 

超ゆっくり、両手奏で1音1音を紡いでいきます。

次から次へと音符は読めるし、片手ずつ弾いてあるものだから、

ちゃんとゆっくりなら全て両手で弾くことができました❣️🥰✨✨

 

 

『出来た😍‼️』

イエ〜い‼️と二人でハイタッチ🤚💕(軽いノリで)

Aちゃんもニッコニコ❣️🥰💞

 

 

『こことここ、素敵だったね〜💕

ここのところもう一回聴かせて😊❣️』←難関ポイント😆❣️

 

 

『出来るよ❣️ほらー🥳❣️』

『おーすごいすごい出来てるね!!😄👌✨』

『じゃあ、こんな感じで〜🎶〜もう一回弾いてみよう❣️』

 

この時私は横で、気付かれない程度のテンポアップをして

音楽的に流れをつけたお手本を弾いて、

それを聴いていてもらいました。

もう立派に両手ですらすらと弾いてくれました❣️✨

嬉しそうな笑顔💕✨

ちゃんと出来たね、ヤッタネ❣️🥰✨

 

 

脳は、いつもと違うことを嫌う習性があります。

新しい事をやろうとする時、ちょっと怖かったり、

少し躊躇してしまうのは、そんなことから。

 

だから、そういう時は、

脳には気づかれない様にすこーしずつ!

変化をつけていくと良いんですね❣️🥰✨

 

 

逆に、どんどんやりたい挑戦したい!!っていう時は、

それを楽しみでワクワクな気持ちが、上回った時。

だから、いつでも、そんな時みたいに

何事も楽しい気持ちで頑張れると良いのですね🥰❣️

 

 

そうなる様に仕向ける大人のひと工夫💕

本当に大事ですね〜😆💝

そして自分自身で、それを工夫できることも、

とっても大きいことだと思います❣️

 

 

そうして、やってみてできた時の喜びと自信‼️

これは、何にも変えがたい、人生を力強く

生きていく自自信と力になりますね❣️❣️🥰✨

 

 

ピアノ以外のどんなことでも一緒。

一度きりの人生❣️

一回でも多く、子供のそんな輝く笑顔✨

ぐんぐん伸びる好奇心✨✨

そばで見ていたいですね〜❣️🥰✨

 

 

ピアノを通じて、子供達がどんなことでも勇気を持って

チャレンジしていける人間になれる様に、
そんな事を伝えていけたらと思っています❣️😊✨

 

 

今日は自分がレッスンを受けてきます❣️🥰✨

今、基礎の教材の研究をしつつ、自分の課題、

大きな曲にも取り組んでおります🌈✨

1曲の中でも、色んな局面でそういった事に対峙しては

自分を見つめ直す日々。

そういう機会が持てた自分はラッキーだし、

まだまだ成長出来るな❣️🥰✨と思っています。

 

 

さて。

もうちょっと練習をして

レッスンを受けて来ようと思います❣️🥰

 

 

それでは皆様。

季節の変わり目、お身体に気をつけて元気にお過ごし下さいね💕

最後まで読んで下さりいつも感謝致します🥰💞

ありがとうございました。それではまた🥰🤚✨